「ファミペイ」アプリが始まります。
2019年7月1日よりサービス開始で、
iPhone/Android 両対応です。
単なる「キャッシュレス」だけでなく
「お財布レス」を目指したアプリであり、
会員カードなどの機能も統合されます。
その名の通りファミマの決済アプリで、
15%ポイント還元やクーポン配布など
各種キャンペーンも開催予定です。
ファミチキ無料クーポンなど
ファミペイの登録キャンペーンとして、
「ウェルカムクーポン」を配布中です。
貰えるクーポンはランダムで、
ファミチキ1個無料となる場合や
サプリが無料となる場合もあります。
ファミマをよく利用する方は
ぜひインストールしておきましょう。
ファミペイアプリの準備
ファミペイを使うためには、
ファミリーマート専用アプリの
最新バージョンが必要です。
無料会員登録を済ませると
決済機能が使えるようになります。
FamiPay のチャージ方法
FamiPay にチャージするためには、
以下4つの方法が用意されています。
- ファミマTカード
- レジでの現金チャージ
- FamiPayボーナス
- 銀行チャージ(秋以降)
一般のクレジットカードは利用できず、
ファミマTカードを持っていない場合は
現金チャージが当面のメインとなります。
ちなみに FamiPay ボーナスとは、
FamiPay の利用で貯まるポイントで
決済残高へのチャージが可能です。
チャージで最大15%還元
ファミペイ7月のキャンペーンとして、
FamiPay に残高をチャージすると、
最大15%がポイント還元されます。
ただし、15%還元されるのは
ファミマTカードを使う場合のみで、
現金チャージは10%還元となります。
また、FamiPay を使って決済すると
200円につき1ポイントの還元です。
(決済時の還元率は 0.5%)
88億円あげまくっちゃうキャンペーン
どこかで見たようなキャンペーン名ですが、
ファミペイでは、総額88億円分の
還元が予定されているとのことです。
「ファミマ商品など総額88億円あげまくっちゃう」が正式名称となっています。
88億円すべてが還元されるのではなく
0円クーポンなどの商品配布も含めて、
「総額88億円」を意味しているようです。
ファミペイと FamiPay の違い
「ファミペイ」と「FamiPay」は
厳密には異なるため注意しましょう。
「ファミペイ」はアプリ機能のことを指し、
「FamiPay」は決済機能を指します。
決済以外のサービスはすべて
「ファミペイ」で提供される予定です。
FamiPayはQRコード決済
決済機能の「FamiPay」は、
QRコードを用いたスマホ決済です。
支払い時やクーポン利用時には
スマホでバーコードを提示して利用します。
詳細は以下記事をご参照ください。
Tポイント、dポイント、楽天ポイント対応
ファミペイアプリは、
以下のポイント3種類とも連動します。
- Tポイント
- dポイント
- 楽天ポイント
各種ポイントとの連携については、
11月頃に提供が開始される予定です。
pringとの連動で銀行チャージ
2019年秋以降の予定として、
スマホアプリ「pring」と連動して
銀行チャージが可能となります。
※ pring は数十行を超える
銀行と接続可能な送金アプリです。
ファミマTカードを持たない人は
現金チャージしか方法がない状態ですが、
秋以降は選択肢が増えることになります。
ファミペイのまとめ
- ファミマが提供するスマホアプリ
- お財布レスを目指して各種機能を搭載
- FamiPayはQRコード決済機能の名称
- チャージで最大15%還元