ロイヤルホスト・てんやなど、キャッシュレス限定・現金不可の店舗が増加中

日本のキャッシュレス推進

東京都内など一部の地域では、
キャッシュレス限定の店が出始めています。

今回は、現金使用不可のレストラン・
タコス専門店・天丼てんや浅草店
について、詳しく解説します。

⇒【プロントのキャッシュレス店が登場
⇒【お賽銭もキャッシュレス対応に

現金不可のレストラン Gathering Table Pantry

2017年に東京都中央区に登場したのが、
ロイヤルホスト系列のレストランである
「Gathering Table Party」です。

店内では現金を取り扱っておらず、
電子マネーやスマホのモバイル決済、
クレジットカードのみ対応しています。

実験店舗のため現在は一箇所だけですが、
二店舗目の出店も検討中とのことです。

店舗側のメリット

現金を取り扱わないため
開店時や閉店時の作業が簡略化され、
業務時間の短縮に繋がっています。

テーブルのタブレット端末で決済するため、
支払いにかかる従業員の負担も少なく、
お札やお釣りのミスも起こりません。

利用者側のメリットしては、
レジ待ちが無いという点以外には
特に浮かぶものが無いのですが、
新しい物好きの方に人気のある店舗です。

⇒【ロイヤルホストで使える決済一覧
⇒【キャッシュレスのメリットは決済速度

TACO FANATICO は QR 決済にも対応

東京の中目黒にあるタコス専門店
「TACO FANATICO」も、
キャッシュレス限定となっています。

国内や海外にレストランを展開している
グローバルダイニング社の店舗で、
モデル店舗としての位置づけです。

 
利用できる決済方式は幅広く、
以下の12種類に対応しています。

TACO FANATICO の支払い方法

  • クレジットカード
  • iD
  • nanaco
  • QUICPay
  • 交通系 IC (Suica など)
  • 楽天 Edy
  • WAON
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • LINE Pay
  • pring
  • PayPay

店内では10種類以上のタコスや、
100種類のテキーラが楽しめます。

キャッシュレス限定の天丼てんや

2018年10月より、天丼てんやの浅草店が
キャッシュレス限定となりました。

浅草は外国人観光客が特に多い地域です。
そのため、日本の電子マネーだけでなく、
中国のモバイル決済にも対応しています。

 
実は「天丼てんや」の運営会社は、
ロイヤルホストを運営する会社と
同じグループに所属しています。

前述の現金不可レストランと同様に、
業務効率の改善も目的として
キャッシュレス化が行われました。

レジ以外もデジタル化

注文内容は厨房のモニターに転送され、
不慣れな人でも分かりやすいように
調理方法が表示される仕組みです。

デジタル管理とすることで
複数言語への対応が簡単になります。

外国人従業員でも働きやすくなるため、
人材確保の効果も期待できそうです。

⇒【キャッシュレス決済の種類とは?
⇒【福岡に現金不可ドラッグストアが登場

キャッシュレス専門店は今後も増えていく見込み

ローソンなどのコンビニ業界でも、
レジをなくしたキャッシュレス型店舗の
研究が進められています。

キャッシュレス化・システム化によって
人件費を抑えつつミスも防止できるため、
キャッシュレス専門店は
今後も増加していくと考えられます。

人材不足の対策にも有効

また、少子化が進む日本では
人材の確保が困難となりつつあります。

無人や少人数で店舗を運営するためにも、
キャッシュレス推進の流れは止まらないと
考えてよいでしょう。

キャッシュレス普及はこれから

ただし、今の日本においては
現金支払いが大半を占めている状況です。

政府も様々な施策で後押ししていますが、
キャッシュレスがメインとなるには
まだまだ時間が掛かりそうです。

⇒【電子マネーでの給与支給が可能に
⇒【キャッシュレス決済で消費税2%還元

まとめ

キャッシュレス限定の店舗と、
キャッシュレス化に伴う業務改善の効果を
解説しました。

現金管理には多大なコストが掛かるため、
その削減は大きなメリットとなります。

 
しかし、利用者側に立ってみると、
あまり目立ったメリットが見えません。

「現金が使えないだけの不便な店舗」
と言われないように、利便性の高さなどを
積極的にアピールする必要がありそうです。

⇒【停電や通信障害で支払えなくなる?
⇒【個人間送金アプリ3つの特徴を解説
⇒【Apple Pay とは? 分かりやすく解説
⇒【電子お賽銭でもご利益には影響なし